育休エンジニアblog

育休エンジニアblog

男が育休取っても意味がない!?育休は取ったら終わり。じゃありません!


[temp id=2]

今回は男が育休取っても意味がない!?ケースも存在するという話をさせて頂きますm(__)m

 

世の中には育休取っても、家事育児をほとんどしない人がいるそうです。

家のことは放っておいて、自分の趣味や好きなことしかせず、ひどい人は毎晩飲みに出掛けたりするそうです。

その間も嫁さんがしんどい思いをして、赤ちゃんをお風呂に入れたり、授乳したりしているというのに・・・

 

出産を終えた女性は、全治3~8か月の重症を負った状態だと言われています。

育休を取った上で、そんな嫁さんをほったらかしにするなんて、夫婦としてどうなんだ?

自分が重症を負った時に、嫁さんが家事をせず、毎晩飲み歩いてたらどう思うんだ?

 

とポンコツなりにボクは考えてしまいます。

一体何の為に苦労して育休取ったんでしょうね(# ゚Д゚)

出世を捨てて、周りの非難や嘲笑を乗り越えて育休取ったのに、家族を支えないなんて信じられまへん。

 

親のサポートが受けられなかったり、嫁さんのサポートに専念するためだったり、赤ちゃんの成長を見守るためだったり。

みんな何かしらの理由があって育休を取ったはずなんです。

育休は家族を支える為の制度です。

そこを履き違えて育休を取るような人の場合、育休を取っても意味がないと思います。

 

一昔前には、育休中に不倫するおバカさんもいましたね(笑)

育休ってまだまだこれから普及させていく制度です。

そんな中こういう方々がニュースに取り上げられると、制度自体に間違った印象がつくから本当に迷惑なんです

もちろん、全く遊びに出掛けるなとか、自分の好きな事を少しもするなとは言いません。

実際にボクも空き時間で、勉強したりスポーツ観戦したり、自分の事をしていましたし。

もちろん、家族の同意を得た上で。

育児って、心身共に追い込まれるから、[離れる時間]てとっても大事だと思うんです。

仕事と同じで、息抜きは絶対に必要です。

 

夜泣き対応しながら家事をこなすって、めちゃくちゃ大変ですからね。

私ポンコツパパも夜泣き対応に追い込まれて、とんでもない失敗を犯してしまいましたし・・・

夜泣き対応でボクが犯した失敗についてはこちら

https://piero1018.com/crying-at-night

 

でも息抜きがメインになってしまうのはおかしいですよね。

最低限、家族の同意を得られる範囲で、息抜きをするべきです。

すべき事(家事育児)をしてから、自分の事も目一杯楽しみましょう。

家事育児しない人が育休取っても、正直邪魔なだけですから( ̄^ ̄)

そんなんじゃ男性が育休を取る意味なんて、なくなっちゃうんですよ。

育休取らずに、働きまくって沢山お金を稼いだほうがよっぽど家族のためになるんじゃないでしょうか?

育休をなぜ取るのか、そこを履き違えてはいけません。

 

詳しく知りたい方はこちら

https://piero1018.com/reason

 

家族で支え合うのが目的で、育休は一手段でしかないんです。

これから育休を取る皆様は、どうか意味を履き違えないようにして下さい。

 

この記事をSNSでシェア!

執筆

note

noteも書いてます!

育休に関すること、育児に関する疑問をnoteにまとめました。
こちらもぜひご覧ください(^^)

©2023.3 育休エンジニアblog